簡単、手抜きレシピ *小さなおかず*
カレンダー
カテゴリー
リンク
管理画面
STELLAさんのパリでの素敵な生活
バニラさんの知的ライフ
クーピーさんの楽しい簡単料理
美味しく楽しい815-tanさんのつれづれ日記
柚子さんの素敵な生活
パンプキンさんのほのぼの日記
happy☆life カオリさんのハッピーライフ
お料理上手ときじろうさんのブログ
沖縄からコナさんがお届けしてます
oliveさんのアイデア料理がいっぱい
なみなみさんの美味しいお料理
SIMPLE STYLE の野口さんのおいしいレシピがいっぱい
オレンジページをネットで
参加してます
参加してます
STELLAさんのパリでの素敵な生活
バニラさんの知的ライフ
クーピーさんの楽しい簡単料理
美味しく楽しい815-tanさんのつれづれ日記
柚子さんの素敵な生活
パンプキンさんのほのぼの日記
happy☆life カオリさんのハッピーライフ
お料理上手ときじろうさんのブログ
沖縄からコナさんがお届けしてます
oliveさんのアイデア料理がいっぱい
なみなみさんの美味しいお料理
SIMPLE STYLE の野口さんのおいしいレシピがいっぱい
オレンジページをネットで
参加してます
参加してます
フリーエリア
最新記事
(10/22)
(09/28)
(09/27)
(09/27)
(09/26)
プロフィール
HN:
kappapooh
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
夫と二人暮らし。
大体、家でのんびりゆったり
しています。
(kappapiは又の名です。)
大体、家でのんびりゆったり
しています。
(kappapiは又の名です。)
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*レモングラスとセロリのリゾット*
前回もキャベツとレモングラスのリゾットをやりましたが、今回はセロリで。
これ、やっぱりすごく好きです。おいしい!さわやか!
一人分
にんにく2分の1かけ=みじん切り
セロリ茎の部分3分の1本=薄く輪切り
葉の部分3枚程=細く、または細かく切っておく
レモングラス3~5個
米4分の1カップ=洗わない(洗う場合は水を切っておく)
オリーブオイル・白ワイン・ガラスープ・塩・コショウ
好みのチーズ
オリーブオイルを鍋に入れ、にんにく、セロリの茎をしんなりするまで炒める。米を入れ、少し炒めたら白ワイン2分の1カップくらい入れ、強火で煮立たせる。米は木べらで始終かき回す。
レモングラスを入れ、ガラスープをお湯で溶かし1カップ加え、かき混ぜ続ける。塩・コショウを加え味を整える。
水分がなくなったら、水を加え、混ぜ、を繰り返しながら、米に粘りが出てくるように、10分~15分かき混ぜ続け、米に少し芯が残るくらい(好みの硬さ)で、火を止める直前にワインとオリーブオイルを少々加えチーズとセロリの葉をを加え、混ぜ合わせ、皿に盛り付ける。
リゾットの上にチーズとセロリの葉をトッピングしてできあがり。
今回は、前回よりも少しだけ丁寧に作ってみました。
レモングラスは途中で取り出します。
レモングラスの代わりにレモン汁でももちろんいいと思います。
今日は、セロリのみで作りましたが、あまり甘みが出ない野菜で作るほうが私は好きなので。
きのこ類はもちろん、前回作ったキャベツ、玉ねぎはあえてはずしました。
もちろん玉ねぎを加えて作るときもありますが、夏はこんなカンジでシンプルがいいかも。
刺激になるので参加してます>0<
よかったらクリックしてくださいな。
ランキングに反映されます。
PR
*ズッキーニのひき肉詰めバジル風味ピカタ*
ズッキーニがとっても食べたくなって、買ってきました。
そして先日来はまっている、パルメザンチーズ、バジルを入れたたまごでピカタに。
ひき肉を塩・コショウ・少量の溶き卵・小麦粉を加えよーく混ぜ合わせる。
ピカタ2cmくらいの暑さに切り、真ん中に切れ目を入れ、ひき肉を詰め、塩をふり、小麦粉をまぶしておく。
溶き卵の中にクレイジーソルトをふり、バジルをみじん切りにして加え、パルメザンチーズをたっぷり加え混ぜ合わせておく。
そこにズッキーニを入れ、たまごを付け、熱したフライパンにオリーブオイルをたっぷりひき、並べ、両面こんがりと焼いていく。
ひき肉まで火が通るように最初はやや弱火で、最後は中火でからっと。
もうクセになるおいしさ!
大好きです。この日は中にひき肉が入っているので結構ボリュームたっぷりに。
*アスパラガスとえびの中華炒め*
アスパラはレンジで1分ほど加熱して、適当な長さに切っておく。
フライパンに油をひき、みじん切りした生姜・ニンニクを炒め、香りを出し、えびを炒めていく。火があらかじめ通ったら、アスパラを入れ、酒を4分の3カップくらい加え、ガラスープ・塩・コショウで味付けをする。
最後に水溶き片栗粉を加え、とろみをだす。
シンプルだけど、おいしい一品で、材料があればこのてのものは作ってしまいます。
刺激になるので参加してます>0<
よかったらクリックしてくださいな。
ランキングに反映されます。