忍者ブログ
簡単、手抜きレシピ *小さなおかず*
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
管理画面

pari.jpg
STELLAさんのパリでの素敵な生活


バニラさんの知的ライフ


クーピーさんの楽しい簡単料理


美味しく楽しい815-tanさんのつれづれ日記


柚子さんの素敵な生活


パンプキンさんのほのぼの日記


happy☆life カオリさんのハッピーライフ


お料理上手ときじろうさんのブログ


沖縄からコナさんがお届けしてます


oliveさんのアイデア料理がいっぱい


なみなみさんの美味しいお料理

All About [お手軽レシピ]
SIMPLE STYLE の野口さんのおいしいレシピがいっぱい


オレンジページをネットで

rbro.gif
参加してます

banner_03.gif
参加してます

フリーエリア








































+ + + + + + + + + + 

「おうちでゆったり*」はリンクフリーです。
リンクを貼っていただける方、コメントに残して
いただけたら、こちらからも
遊びに行かせてもらいますね♪
プロフィール
HN:
kappapooh
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
夫と二人暮らし。
大体、家でのんびりゆったり
しています。
(kappapiは又の名です。)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



わ~、自分が作ったような感じになってしまいましたが、友達が作って差し入れしてくれました。

*ハイジの白パン*

友達作なので、作り方はありませんが。

私も今年はバンバンパンを焼くぞ~と思ってましたが、どうしても消費することが少なくって二の足を踏んでます。

でも、こうやってもらうと嬉しいな~♪




焼いて、今日はシンプルにチーズやら、ジャムやらでいただきました。

フカフカ、ふわふわで美味しい~!

これをくれた友達も最近パン作りにハマッてる人。

いろいろ研究しながら作ってるようです。



友達は独身ですが、ここ最近料理も頑張ってて、私のこのブログも参考にしてくれているようです。
それを聞いて、私も責任(使命感??)を感じて、どんどん美味しいものを紹介しなくっちゃと最近は思うようになりました。

姿は見えませんが、何気なくこのブログを見てくれてる人の中でも今夜の晩ご飯何にしようかな~なんて参考にしてくれてる人もいるのかな?と思うと気が引き締まりますね~。(私も他の方のところを覗いては参考にさせていただいてますし。)

身近の友達が私のレシピで作って美味しかったよ~って言ってくれるとすごく嬉しい!


で、私も。

パン、ありがとう!!すごく美味しかったよ~!!











にほんブログ村 料理ブログへ
刺激になるので参加してます>0<
クリックしていただけると、ランキングに反映されます。よろしくお願いします^^。
PR



日曜日、寝不足のままスキーに行ってきました。
3月のスキーは春スキーのようで気持ちいいかな~なんて想像していたけど、甘かった!!

前日に降った雪で、(ひょっとしたら朝までかな?)スキー場に向かう途中もこんな雪景色!

もしかしたら、雨かもしれないと思っていたので最悪な事態は避けられました。




風が強くって、ゴンドラは止まってしまって、一度も乗れず、それでも頑張ってリフトで何度か滑りました。



記念撮影。笑って写ったつもりが、笑顔も、誰が誰かもわかりませんが(笑)。

この日は寒波の影響でとっても寒くって、もう途中からレストハウスの番人になりました。
またビールを飲みつつ・・・。


今年最後のスキーになるかもしれませんが、思いがけず今年は4回も行けて充実しました。
それも友達から誘われて、「わ~、行く、行く!」と2回も参加させてもらって。

独身時代は一人でも日帰りスキーに行っていた私。
その後は、お正月には5泊したりと、スポーツは全くダメな私が唯一続けてきたスポーツです。
今は夫も一緒にやるようになって、友達も忘れかけていた昔の感覚を取り戻すように一緒にやり始めて、楽しくなってきたスキー。

また、来シーズンも行こうねと約束しました。




スキー帰りに買ってきたもの。


野沢菜ラーメン。
もう昨夜は疲れてしまったので、カップ麺で済ませましたが、これが美味しかった!
カップ麺自体がとっても久しぶりだったのもありますが、味噌味が美味しいラーメンでした。
夫も大喜びで食べてました。



そして、揚げ蕎麦せんべい。
そば粉で作ってあるのかな?そば粉はそんなにわかりませんが、普通に美味しいおせんべいです。

日帰りスキーでお土産なんて買ってくることってないのですが、昨日はいろいろ買ってきちゃいました。

信州もいろいろ美味しいものがありますね~。









にほんブログ村 料理ブログへ
刺激になるので参加してます>0<
クリックしていただけると、ランキングに反映されます。よろしくお願いします^^。
蟹まつり~!!

土曜日は宅配が我が家に届きました。お友達がネットでお取り寄せした、蟹を我が家に届けてくれたのです。
この日、夜に友達カップルが二組来て小宴会になりました。

きれいな剥き身の蟹と爪がずら~っと並んでます。
蟹と一緒に入っていた紙に調理法が書いてあり、蟹しゃぶや、天ぷらなどがオススメですということで・・・




*蟹の天ぷら*

友達に、蟹をどうやって食べようと相談すると天ぷらがいいということで、まずは天ぷらです。
う~ん、甘くって美味しい!
蟹の天ぷらなんて、我が家では初めて!
外でも滅多に食べません。たっぷり、あるので、贅沢にわしわしと食べてしまいました。



そして次は


*蟹焼き*

しゃぶしゃぶにするより蟹本来の味を感じられるでしょうということで。
フライパンにアルミホイルを敷いて焼いてみました。
いい香りが部屋中に漂います!
これも美味しい~!


そして、


*アナゴの天ぷら*

せっかくなのでこの際、油を使ってアナゴに大葉を巻いて天ぷらにしました



*プチヴェールと椎茸の天ぷら*

もう天ぷら祭りのようですが・・・。

でも6人で食べているので、すぐなくなってしまいます。



実は友達の差し入れはこのほかにも、



*馬刺し*

お取り寄せで、4種類の部位の馬刺しが食べられます。
ロース、赤身、霜降り、たてがみ。
たてがみというのは脂なのですが、本当は違う名前で書いてあったような・・・。でも、通称『たてがみ』なんだそうです。
初めて知りました!

それぞれの部位で、味や触感が全然違います!

私は霜降りが一番美味しかったかな~。脂であっても全然、くどくなくって甘いお肉なんです。
もともと馬刺しは大好きなのですが、こんなに贅沢にいただくのは初めて!



*鶏とレンコン、カシューナッツの炒め物*

何か少しは作ったほうがいいかなと作りました。基本は鶏とカシューナッツの炒め物。これにレンコンを加えました。
花椒塩を加えて、ちょっぴりぴりっと。




*ホタルイカの沖漬け*

チーズと一緒に食べても美味しいんです。



*チーズ*



*ししゃも*

この日は、友達の持ってきてくれたお取り寄せでかなり満足して、このあとおにぎりを出しましたが。ほとんど私が何か作るなんてことはなく、私も腰を落ち着けて、ビールをガンガン飲んでしまいました。
贅沢な食材に囲まれて、別の友達もワインを持ってきてくれて、なんともいい思いをしました。友達との飲み会はホントに楽しいです。


このあとのデザートも・・・。





やはり差し入れのおまんじゅうとおだんご!



*クッキー&チョコレート入りアイスクリーム*

これは、作ったものです。




で、翌日はスキーに日帰りで行くので、早めに就寝・・・・のつもりでしたが・・・。


なんだかんだで夜遅くまで、話し込んでいて、明け方4時に眠りました。
結局、3名が宿泊。
翌日スキーは8時30分我が家集合なのに大丈夫かな~??






にほんブログ村 料理ブログへ
刺激になるので参加してます>0<
クリックしていただけると、ランキングに反映されます。よろしくお願いします^^。


先日と同じような画像・・・。

*豚とパクチーで稲庭うどん*

肉と麺が違うだけですが、今日のランチは夫のために先日作った麺を作ってあげました。

スープの作り方は先日と同じですが、花椒塩を少し加えてさらにぴりっとした感じにしました。
こしょうもたっぷり!!



麺はこの稲庭うどんにして正解!!つるっとしていいのど越しと、こしもあってとっても美味しい!
このスープによくあいます。
スープの作り方は過去記事と同じです。
このスープが簡単で、美味しい!パクチーがポイントになっているような気もしますが、こしょうもたっぷりで辛いですがさっぱりタイプです。




パクチーは豚肉とも普通に合いますが、個人的な感想としては牛肉とパクチーの相性が勝ち!と言う感じです。



あ~、でもお腹いっぱいになってしまいました。
動きが鈍くなる~。


今夜は、友達と我が家で夕飯。友達がその夕飯のために蟹を送ってくれました!
う~ん、蟹しゃぶ?焼き蟹?蟹の天ぷら?何にしましょう??
楽しみ~。

なんだか毎週この友達と会ってます。そして今日はお泊りしていってくれます。楽しみ~。


よくよく考えると4週連続で、週末になると我が家はにぎやかな状態。
連続でお泊りしていってもらってます。
もっと広い家ならよかったんですがね~。
それでもこうやって友達が気軽に泊っていってくれるってほんとにありがたい。

今夜もミニ宴会になるでしょう!







にほんブログ村 料理ブログへ
刺激になるので参加してます>0<
クリックしていただけると、ランキングに反映されます。よろしくお願いします^^。


*ザーサイと花椒塩のおにぎり*

昨夜は仕事の日なので結構手抜き~。

これは最後に作ったおにぎりですが。

ザーサイを切って、花椒塩をまぶしてにぎっただけ。じゃこやらごまやら入れたかったけど、ありませんでした。

ぴりっと辛いおにぎりです。



お刺身を買ってきました。

昨夜は、カワハギとかんぱちのお刺身です。
カワハギは肝つきです。
肝はポン酢に溶かしていただきます。
でも、ポン酢にひたしてそのまま肝はいただきました。美味しい!

昔、カワハギの肝のお寿司を食べたことありますが、とっても美味しかったのを思い出しました。
いけすで活きてるカワハギをさばいてもらいました。

かんぱちも美味しいですね~。





*アボガドと鶏肉の海苔わさび*

すっかりお気に入りになってしまったアボガドと海苔わさびの組み合わせです。
この日は蒸し鶏を合わせて。

残り物もあったので、この日はこれでおしまいです。



前日の後日談で、3万円が出てきて、分け合いましたが、夫は実は分け合う話はもともと覚えてなかったようです。
だめもとで「俺にもくれ~。」と言ってみたということ。

「え~?!じゃ、返してよ!」と私がいうと、

「そんなん、いか~ん。この間、地下鉄の回数券落としたっていうから、お金あげたがや~。
しかも5000円分の回数券落としたのに、1万円あげたんだよ。優しいがね~。」

思いっきり名古屋弁です。

そうです。先日私は5000円もの回数券(カード)を道で落としてしまって、見つからなくってしょげていたら、翌日夫がかわいそうだからと1万円くれたのでした。これで元気がでるでしょ?って。
それを言われると何も言えません。

「ほら~、俺って優しいでしょ~?」

まあね~。感謝してますけど・・・。


「俺って優しいな~。また株があがっちゃうな~。」

このブログを夫も見ていて、ちょっと前のみなさんのコメントで
『ご主人優しい~。』というのを目にしてちょっといい気になってるみたいです。


すっかり調子に乗ってます。










にほんブログ村 料理ブログへ
刺激になるので参加してます>0<
クリックしていただけると、ランキングに反映されます。よろしくお願いします^^。
忍者ブログ [PR]