簡単、手抜きレシピ *小さなおかず*
カレンダー
カテゴリー
リンク
管理画面

STELLAさんのパリでの素敵な生活

バニラさんの知的ライフ

クーピーさんの楽しい簡単料理

美味しく楽しい815-tanさんのつれづれ日記

柚子さんの素敵な生活

パンプキンさんのほのぼの日記

happy☆life カオリさんのハッピーライフ

お料理上手ときじろうさんのブログ

沖縄からコナさんがお届けしてます

oliveさんのアイデア料理がいっぱい

なみなみさんの美味しいお料理
![All About [お手軽レシピ]](http://img.allabout.co.jp/pts/img/2005/button_logo.gif)
SIMPLE STYLE の野口さんのおいしいレシピがいっぱい

オレンジページをネットで

参加してます

参加してます
STELLAさんのパリでの素敵な生活
バニラさんの知的ライフ
クーピーさんの楽しい簡単料理
美味しく楽しい815-tanさんのつれづれ日記
柚子さんの素敵な生活
パンプキンさんのほのぼの日記
happy☆life カオリさんのハッピーライフ
お料理上手ときじろうさんのブログ
沖縄からコナさんがお届けしてます
oliveさんのアイデア料理がいっぱい
なみなみさんの美味しいお料理
![All About [お手軽レシピ]](http://img.allabout.co.jp/pts/img/2005/button_logo.gif)
SIMPLE STYLE の野口さんのおいしいレシピがいっぱい
オレンジページをネットで
参加してます
参加してます
フリーエリア
最新記事
(10/22)
(09/28)
(09/27)
(09/27)
(09/26)
プロフィール
HN:
kappapooh
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
夫と二人暮らし。
大体、家でのんびりゆったり
しています。
(kappapiは又の名です。)
大体、家でのんびりゆったり
しています。
(kappapiは又の名です。)
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またまた新年会です。
知り合いの会社の新年会に夫婦で呼ばれました。
そこにはいつものお友達の顔が多くあり、何度目の「明けましておめでとう!」なんだか。
まずはピッチャーでビールをついで・・・。
「明けまして、おめでとう~!!!」
居酒屋さんですが大人数なのでいろいろ頼んで、食べ切れませんでした。
あはは、食べ散らかしてある~。
飲みすすめるうちにみんな焼酎、日本酒に変わり、飲み残したビールは私のところに。
ビール請け負い人になりました~。
30人くらい集まった新年会で、ふだんあまりおしゃべりしてない人ともいろいろ話してとても楽しい会だったのですが・・・
この日は、すごく気遣いできる人が多かったため、グラスが空いてしまう前にどんどんビールを注がれて、私は早々酔っ払ってしまいました。
最近、だめだな~。居酒屋さんでも私は横になって眠ってしまいました。
その後、タクシーで帰宅しましたが、もう二人してべろんべろんの状態!
二人で朝までこたつで眠ってしまいました。
く~、だらしない!!


刺激になるので参加してます>0<
PR
3日は、お昼から姉と一緒にバーゲンに行きました。
バーゲンでいろいろ物色している中、ケイタイに電話がかかってきました。
「家でだらだらしてるんだったら、遊びに行こうかな~と思うんだけど。」
「今、外出してるけど、もう帰るし、ダンナは家にいるからいいよ~。来て来て~。」
夫婦共通の友達からでした。
買い物も一応一段落したので、食材をちょっと買って、帰ることに。
早い時間だったので、ちょっとした珍味と友達のお土産のハムを切って出してまずはビールで
「あけましておめでとう!カンパ~イ!!」
しばらく飲んで話してそこからちょこちょこっとつまみを作りだしました。
だしたものはスモークサーモン、まぐろの酒盗にクリームチーズ(最近の定番)、
うにくらげ、あん肝、スモークサーモン巻き牡蠣フライ、
有頭ブラックタイガーのグリル(白ワイン・ゴルゴンゾーラチーズ風味)大葉入りミニハンバーグ、
たこのカルパッチョサラダ、エリンギのバター炒め、揚げレンコンの柚子風味、
大根の柚子コショウポン酢、イカとねぎのぬた、アボガド・えび・イカのサラダ、
こんな感じだったかな?凝ったものは何もできませんでした。
途中、どんどん人が増えていって、最終的に我々夫婦を含めて7人になりました。
最後に来た友達は、「いますぐ来い!」と呼び出されて、たぶん訳もわからず来たんじゃないかと・・・。我が家に着いたのは夜中の1時くらい?
お酒を飲まない人なので、アイスクリームとお茶持参で。
食べ物もほとんどなく、私も酔っ払って気遣いなく・・気の毒なことをしましたが。(ごめんね~)
でも楽しいひとときでした。

*スモークサーモン巻き牡蠣フライ*
以前TVでやっていたのでやってみました。
牡蠣嫌いな友達がこれなら食べれるということで、ちゃんと食べてくれました。

スモークサーモンの量が少なかったので一部を牡蠣に巻いて。
一度で二度楽しめるフライでしょうか?

*有頭エビのグリル*
グリルと言っても、フライパンで。
にんにくをオリーブオイルで炒めて、えびを焼き、白ワインを振ってゴルゴンゾーラチーズを加えてソースにしました。
ぷりぷりでした。
後から来た人にはありませんでした。ごめんなさい。

大葉を刻んで入れたハンバーグをミニサイズで作りました。
大根おろしとポン酢で。
こんな風に友達が突然来てくれるのは大歓迎。
結局最後までいた友だちは明け方4時ごろ帰っていきました~。
(近所だから歩いて帰れるんですよね~)
楽しいひとときでした。
ありがとうね~。
でもいつも思うけど、もっとちゃんといろいろ料理を作って出せるといいのにな~。
なんだか結構酔っ払って頭が働かなくなっちゃうんですね~。
でもみんな居心地がいいって言ってくれるからそれも嬉しいです。
また来てね~!!


刺激になるので参加してます>0<
バーゲンでいろいろ物色している中、ケイタイに電話がかかってきました。
「家でだらだらしてるんだったら、遊びに行こうかな~と思うんだけど。」
「今、外出してるけど、もう帰るし、ダンナは家にいるからいいよ~。来て来て~。」
夫婦共通の友達からでした。
買い物も一応一段落したので、食材をちょっと買って、帰ることに。
早い時間だったので、ちょっとした珍味と友達のお土産のハムを切って出してまずはビールで
「あけましておめでとう!カンパ~イ!!」
しばらく飲んで話してそこからちょこちょこっとつまみを作りだしました。
だしたものはスモークサーモン、まぐろの酒盗にクリームチーズ(最近の定番)、
うにくらげ、あん肝、スモークサーモン巻き牡蠣フライ、
有頭ブラックタイガーのグリル(白ワイン・ゴルゴンゾーラチーズ風味)大葉入りミニハンバーグ、
たこのカルパッチョサラダ、エリンギのバター炒め、揚げレンコンの柚子風味、
大根の柚子コショウポン酢、イカとねぎのぬた、アボガド・えび・イカのサラダ、
こんな感じだったかな?凝ったものは何もできませんでした。
途中、どんどん人が増えていって、最終的に我々夫婦を含めて7人になりました。
最後に来た友達は、「いますぐ来い!」と呼び出されて、たぶん訳もわからず来たんじゃないかと・・・。我が家に着いたのは夜中の1時くらい?
お酒を飲まない人なので、アイスクリームとお茶持参で。
食べ物もほとんどなく、私も酔っ払って気遣いなく・・気の毒なことをしましたが。(ごめんね~)
でも楽しいひとときでした。
*スモークサーモン巻き牡蠣フライ*
以前TVでやっていたのでやってみました。
牡蠣嫌いな友達がこれなら食べれるということで、ちゃんと食べてくれました。
スモークサーモンの量が少なかったので一部を牡蠣に巻いて。
一度で二度楽しめるフライでしょうか?
*有頭エビのグリル*
グリルと言っても、フライパンで。
にんにくをオリーブオイルで炒めて、えびを焼き、白ワインを振ってゴルゴンゾーラチーズを加えてソースにしました。
ぷりぷりでした。
後から来た人にはありませんでした。ごめんなさい。
大葉を刻んで入れたハンバーグをミニサイズで作りました。
大根おろしとポン酢で。
こんな風に友達が突然来てくれるのは大歓迎。
結局最後までいた友だちは明け方4時ごろ帰っていきました~。
(近所だから歩いて帰れるんですよね~)
楽しいひとときでした。
ありがとうね~。
でもいつも思うけど、もっとちゃんといろいろ料理を作って出せるといいのにな~。
なんだか結構酔っ払って頭が働かなくなっちゃうんですね~。
でもみんな居心地がいいって言ってくれるからそれも嬉しいです。
また来てね~!!


刺激になるので参加してます>0<
毎年1月2日は恒例の夫の実家での新年会です。
今年は昔姪がバイトしていたといううなぎやさんで。

まずはせいろ蒸し。
鰻やさんなので、普段はせいろ蒸しや、うな重をメインとした定食のお店です。

どど~んと蟹!!でかい!
身がしっかりつまってて美味しい!蟹味噌もしっかりあります。

どど~んとまぐろのかぶと煮!!
これも大きい!
これが、とっても美味しかった~。味付けもよかったし。
目の回りもちゃんといただきました。とろんとしてコラーゲンたっぷり。

木箱入りうに~!
そのままどうぞって感じでおいてあります。
このうにと蟹とかぶと煮は3~4人で食べるのですが十分な量です。

白子入り茶碗蒸し。柚子風味。

エビフライ!これも写真ではわかりませんが結構大きくってぷりっぷり!
もうだんだんこの時点でお腹がいっぱいで席を立って子供達と遊んでましたが、この後にも刺身ゆば、中トロと鯛の刺身(何故か後から?)、メロンがでてきて、ビールも飲んでるし、残してしまいました。
見てわかるように気取ったお店でも、お洒落なお店でもありませんが、うなぎやさんとしては古くからやってるお店です。
かなりサービスをしてもらったようでこんなんでいいの?というような額しか支払いませんでした。
ご馳走さまでした。
この後、夫の実家に向かいみんなでさらに酒盛りやおしゃべり。
夫の家族の中でも私は酒飲みで通っているので、私は夫の実家でも遠慮なくお酒を飲んじゃいます。
いえいえ、むしろ私の実家でより夫の実家の方が楽しく飲めちゃうんです。
私達夫婦が二人してちゃんと飲めるように、義兄夫婦が車で送り迎えをしてくれるし。
最初は私がお酒を飲まないで車を運転するということにしようと思ったのですが、そんな話を夫が電話で義姉にしていたら、義姉は「絶対ムリでしょ。」とお見通し。で、義兄が車で迎えにきてくれたのでした。
う~ん、嫁の立場でこんなことでいいのかと時々反省しますが、夫の家族は本当に温かい人達で、とても居心地がいいのです。
夫の家族を心から大好きだな~って思える私って幸せかも。
夫は夫で私の実家で、私の父親と日本酒の一升瓶を二人で空けてしまうほど、気持ちよく飲んだりしますし、夫婦がお互いの家族が大好きって本当に嬉しい。
毎年もらってますが、今年も夫の両親から私はお年玉をもらっちゃいました。
わ~い、これでバーゲンに行ってこよっと。


刺激になるので参加してます>0<
今年は昔姪がバイトしていたといううなぎやさんで。
まずはせいろ蒸し。
鰻やさんなので、普段はせいろ蒸しや、うな重をメインとした定食のお店です。
どど~んと蟹!!でかい!
身がしっかりつまってて美味しい!蟹味噌もしっかりあります。
どど~んとまぐろのかぶと煮!!
これも大きい!
これが、とっても美味しかった~。味付けもよかったし。
目の回りもちゃんといただきました。とろんとしてコラーゲンたっぷり。
木箱入りうに~!
そのままどうぞって感じでおいてあります。
このうにと蟹とかぶと煮は3~4人で食べるのですが十分な量です。
白子入り茶碗蒸し。柚子風味。
エビフライ!これも写真ではわかりませんが結構大きくってぷりっぷり!
もうだんだんこの時点でお腹がいっぱいで席を立って子供達と遊んでましたが、この後にも刺身ゆば、中トロと鯛の刺身(何故か後から?)、メロンがでてきて、ビールも飲んでるし、残してしまいました。
見てわかるように気取ったお店でも、お洒落なお店でもありませんが、うなぎやさんとしては古くからやってるお店です。
かなりサービスをしてもらったようでこんなんでいいの?というような額しか支払いませんでした。
ご馳走さまでした。
この後、夫の実家に向かいみんなでさらに酒盛りやおしゃべり。
夫の家族の中でも私は酒飲みで通っているので、私は夫の実家でも遠慮なくお酒を飲んじゃいます。
いえいえ、むしろ私の実家でより夫の実家の方が楽しく飲めちゃうんです。
私達夫婦が二人してちゃんと飲めるように、義兄夫婦が車で送り迎えをしてくれるし。
最初は私がお酒を飲まないで車を運転するということにしようと思ったのですが、そんな話を夫が電話で義姉にしていたら、義姉は「絶対ムリでしょ。」とお見通し。で、義兄が車で迎えにきてくれたのでした。
う~ん、嫁の立場でこんなことでいいのかと時々反省しますが、夫の家族は本当に温かい人達で、とても居心地がいいのです。
夫の家族を心から大好きだな~って思える私って幸せかも。
夫は夫で私の実家で、私の父親と日本酒の一升瓶を二人で空けてしまうほど、気持ちよく飲んだりしますし、夫婦がお互いの家族が大好きって本当に嬉しい。
毎年もらってますが、今年も夫の両親から私はお年玉をもらっちゃいました。
わ~い、これでバーゲンに行ってこよっと。


刺激になるので参加してます>0<
*大忘年会!!*
毎年クリスマスに特別なことをしないのが我が家ですが、今年はちょっと違います。
お友達に誘われて、海辺の旅館での大忘年会です!
お友達のお友達がやってる旅館『つぶて館』へ。
ふぐ料理が食べれるということで。




鯛やエビもいっぱい。



海の幸づくしです。
お料理はつぎつぎと運ばれて、もう途中、撮影はできなくなりました。
食べるのに夢中で。
この日入籍し、めでたく夫婦となったカップルのためにこんな鯛の舟盛りも用意されました。
豪勢!!

そしてお友達が用意したウエディングケーキ・サンタ付き。
夫婦で初の共同作業でデコレーションして。
その幸せのおすそ分けもいただきました~。
実は、そんなおめでたい話は当日知った私ですが、みんなのこの暖かい祝福にこちらもとっても暖かい気持ちにさせられました。

この後深夜まで飲み会、ギターセッション、ゲーム大会は続きました。
私は途中、睡魔に襲われて早々退散しましたが、何人かは明け方近くまで飲んでいたそうです。
とっても素敵な仲間達と一緒に過ごした二日間でした。


刺激になるので参加してます>0<
よかったらクリックしてくださいな。
毎年クリスマスに特別なことをしないのが我が家ですが、今年はちょっと違います。
お友達に誘われて、海辺の旅館での大忘年会です!
お友達のお友達がやってる旅館『つぶて館』へ。
ふぐ料理が食べれるということで。
鯛やエビもいっぱい。
海の幸づくしです。
お料理はつぎつぎと運ばれて、もう途中、撮影はできなくなりました。
食べるのに夢中で。
この日入籍し、めでたく夫婦となったカップルのためにこんな鯛の舟盛りも用意されました。
豪勢!!
そしてお友達が用意したウエディングケーキ・サンタ付き。
夫婦で初の共同作業でデコレーションして。
その幸せのおすそ分けもいただきました~。
実は、そんなおめでたい話は当日知った私ですが、みんなのこの暖かい祝福にこちらもとっても暖かい気持ちにさせられました。
この後深夜まで飲み会、ギターセッション、ゲーム大会は続きました。
私は途中、睡魔に襲われて早々退散しましたが、何人かは明け方近くまで飲んでいたそうです。
とっても素敵な仲間達と一緒に過ごした二日間でした。


刺激になるので参加してます>0<
よかったらクリックしてくださいな。
*椎茸食べ放題*
土曜日は友達一行と椎茸食べ放題に行ってきました~!!
行楽シーズン、紅葉も楽しめる場所へと車4台、総勢14名で行ってまいりました。
土曜日はあいにくの雨。
せっかく、久々のお出かけなのに~。
到着したのは、野原川(豊田市)。渓流で、マス釣りもできるところです。山間の川の清流流れる場所にたたずむ古い建物。
いまどきの若者はきっと立ち寄らないんじゃないかと思われる雰囲気のある所です。
食堂の奥にあるだだっ広い建物、ここが椎茸を炭火で食べさせてくれる場所でした。
畳の席に着くと、お店の方が炭をどっさり入れてくれます。椎茸は、山のように用意され、なくなったらお代わりできるということで。
立派な椎茸達だ~!!
あまごが一人二匹も付いてます。野菜もあって。
あまごは、まだ生きてました~!
私ったら滅多にお出かけしないのにこんなときにカメラを忘れる始末。
しょうがなくケイタイのカメラで撮影しましたが、マクロに設定されてたためにぼけぼけ写真ばかりです。
椎茸はとにかく肉厚です。生姜醤油でいただくのですが、どんどん食べれちゃう!あまごもめちゃくちゃ美味しかった~。
夫はお誘い受けたときに、「椎茸食べ放題って言われてもな~。椎茸だろ?肉のほうがいいな~。」って言っておりました。
で、持ち込みでお肉とソーセージも買ってきてもらったので焼いて食べました。
これも美味しいお肉で、夫も満足したようでしたが、それよりも椎茸の美味しさにびっくりしておりました!
そんなに椎茸ばかり食べられないって言ってたのに、ちょっと認識が変わったみたい。美味い、美味いと椎茸をガンガン食べてました。
みんなもどんどん食べる食べる。
一体どれだけ食べたかしら?
なくなると椎茸が追加されて。
どれも大人の女性のげんこつくらいあるんです。
もちろんビールもぐびぐび飲みましたよ~!!
夫は、今日は運転手なのでノンアルコールです。(うっしし)
前の日からそれでもめて、でも夫は「いいよ、オレが運転するから、あなたは飲めば?」と言ってくれました。
それでも、なんだか納得いかない気持ちが残っていたのか、
「ためしにジャンケンしてみる?」
と言ってあきらめの悪い夫とジャンケンしてあげました。
でもね~、私が勝っちゃったんですよね~。
「もう一回」
何度やっても私が勝っちゃうので、やっと納得したみたい。
なので、私は気にせずぐびぐびでした。
帰りには直売の野菜を買ったり、ジェラートを食べたり。
ジェラートは、いちじくとラフランスをチョイス。
いちじく、美味しい~!!撮影するの忘れて、途中でパシャ!
そして、解散後は同じ方向から来た人たちが我が家に寄ることに。
やっと、ここで夫はビールが解禁に!
私達夫婦含めて、9人が集まりました。
プチ宴会と言っておりましたが・・・どこが???
3時くらいに向こうを出て、夕方5時くらいで、みんな散々お腹いっぱい食べたので、もう何も入らないと思いきや、とりあえずつまむものを出したら、みんな食べる、食べる!飲む、飲む!
直売で買った野菜や、ベーコンなんかがすぐに役に立ちました。
このブログで紹介した料理も出したりしましたが、いつも見てくれてるお友達が「あ~、コレ食べたかったんだ~!」って言ってくれて。ウレシイ。
で、そのまま宴会状態!
ギターを取り出して、またまた飲めや歌えやのいつもの宴会!
ビートルズ大合唱で、深夜まで。
(写真はなしです)
いや~、楽しい一日でした。
我が家は二重ガラスにしていて、ときどき外に出て音量なんかもチェックしているので大丈夫かな?とは思いますが、深夜の大合唱は、近所迷惑と認識してるので、とりあえずお隣さんには謝りました。
でもね~、すごくいい人達なんです。このご近所さんは。
「あらあら、気にしないで~。そんなに聞こえてこないわよ。
楽しまれたんでしょ?いいことじゃない。」
って言ってくれます。いつも、宴会のあと顔をあわせると誤りますが、ホントに助かります。
「そんなこと気にして辞めないでね。」
って、言ってくれるんです。
とそう言ってくれてることなので、辞めません^^。
みんなまた遊びに来てね~。


刺激になるので参加してます>0<
よかったらクリックしてくださいな。