忍者ブログ
簡単、手抜きレシピ *小さなおかず*
カレンダー
02 2024/03 04
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク
管理画面

pari.jpg
STELLAさんのパリでの素敵な生活


バニラさんの知的ライフ


クーピーさんの楽しい簡単料理


美味しく楽しい815-tanさんのつれづれ日記


柚子さんの素敵な生活


パンプキンさんのほのぼの日記


happy☆life カオリさんのハッピーライフ


お料理上手ときじろうさんのブログ


沖縄からコナさんがお届けしてます


oliveさんのアイデア料理がいっぱい


なみなみさんの美味しいお料理

All About [お手軽レシピ]
SIMPLE STYLE の野口さんのおいしいレシピがいっぱい


オレンジページをネットで

rbro.gif
参加してます

banner_03.gif
参加してます

フリーエリア








































+ + + + + + + + + + 

「おうちでゆったり*」はリンクフリーです。
リンクを貼っていただける方、コメントに残して
いただけたら、こちらからも
遊びに行かせてもらいますね♪
プロフィール
HN:
kappapooh
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
夫と二人暮らし。
大体、家でのんびりゆったり
しています。
(kappapiは又の名です。)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夜の続きです。
角煮のほかに作ったもの。


*えびスティック*
よくやるえび入り春巻きですが、今日はスティック状に。

むきえびをすり鉢ですりつぶす。(多少えびの触感が残るくらいに)
レンコンをおろし金ですりおろして加え、ひき肉と小麦粉を加えて、よく混ぜ合わせる。塩をコショウを軽くしておく。
大葉とともにミニ春巻きの皮で巻き、水で溶いた小麦粉で端をとめて、低温の油でこんがり色が付くくらいまで揚げる。

今日はスティック状にしたので、短時間で火が通り、食べやすくなりました。


*アンチョビキャベツ*
オリーブオイル、にんにく、アンチョビ(細かくして)、キャベツで簡単においしく。塩・コショウは、アンチョビの塩気が強いので加減して。



*豚角煮の汁でレンコンのきんぴら*
豚角煮がおいしくできたので、その残り汁できんぴらを作りました。


にほんブログ村 料理ブログへ
刺激になるので参加してます>0<
PR

今日は、夫は会社で懇親会で、食事が出るとのこと。夕飯いらないからね~と言ってたのに~。
夜になって、メールが入り、あまり食べれなかったそうで、なにかつまみでいいから欲しいということで。 
食材もあまりなくって、ちょっとづつ残ってるものたちを使って。


*残り物集合!サラダ*


残り物=アスパラガス、鶏もも肉ちょっと、玉ねぎ、ジャガイモ。
鶏肉に塩・コショウして、白ワインをふりかけ、ふた付き耐熱容器にで、レンジで加熱して蒸しておく。
ジャガイモは、洗って、レンジで(中一個なら3分ほど)加熱しておく。
アスパラは茹でておく。
鶏もも肉を蒸した容器の中に残った白ワインに薄くスライスした玉ねぎをいれ、過熱しておく。
アスパラ・鶏肉・ジャガイモを適当な大きさにきり、ボールにいれ、玉ねぎも加え、マヨネーズ、塩・コショウで味付けし、生クリームを加えてよく混ぜ合わせる。





*豚バラ肉とセロリの粒マスタード和え*

これまた、豚バラ肉の脂の部分がかなり付いた切れ端があったので、フライパンに油をひかず、酒、醤油を加えて炒めました。
サニーレタスに、脂を含んだ炒め汁をじゅじゅっとかけ、粒マスタードを多めにいれ、混ぜ合わせる。


これが、なかなかイケルお味でした♪
ふだん、我が家ではあまりご飯を炊かないので、(お酒を飲んでしまうので)こんな日は、ほんと言うとお茶漬けなんかがいいのかもしれませんが、つまみ系になってしまうのでした。


* * * * * * * *


危機的状況です!!
我が家に食材が・・・!!ないっ!
そうです。ゴールデンウィーク前からろくに買い物に行ってないのです!!
ゴールデンウィークにはいってから、だらだらしちゃって、
買い物に行く前にビールをプシュッと開けてしまい
あとは飲み会状態になって、なかなか外に出たくない状態に
なっていたのです。
冷蔵庫に入ってる野菜は大根半分とねぎ。にんじんひとかけら程度。
えりんぎちいさいのが一本。
たまねぎが一個。三つ葉。肉は豚肉の塊が2本。冷凍エビ。
今日の分はなんとかなりそうだけど、(じゃ、いいか。)
でもこのあと買い物に行く予定もなく・・。
と、これは昨日の様子です。



*大根と豚肉のにんにく炒め*
大根があるので煮物も考えましたが、夫がつまみがいいというので。
以前に台湾料理のお店で食べたものを再現してみました。

大根は細切りにしておく。
肉も細めに切っておく。
中華なべに、油をひき、にんにくを焦がさないように香り付けし、
肉をいれ強火でジャッと炒めていく。
大根をいれたら塩コショウで味付けし、少量の酒をいれて、
手早く仕上げる。
だいこんはシャキシャキ感を残して。

これ、シンプルだけど、おいしいです。
素材の味を感じることができます。


*鶏とにじんの明太マヨ和え*
鶏肉は蒸し鶏の残りがあったので、それと明太マヨで。



*三つ葉と子持ち昆布のわさび和え*
意外に夫に好評だった一品。
三つ葉を短時間レンジで加熱し(30秒くらい。生でもいいので。)
適当な長さに切り、昆布の佃煮で和えるだけ。
これだけでももちろんいいのですが、わさびをちょっと多いかなと
思う程度の量、入れるとまた違います。

昆布の佃煮とか、しぐれとか、いただきものでよくあるけれど、
最後まで使い切る前に、乾燥したり、
お茶漬けや、おにぎりに入れるしかなかったり
(それも十分おいしいですけど)するので、
私はちょっとした箸休めを作るときに使います。
 


これらは昨日の午後のつまみでした。
夜は、ひやむぎと、卵なしで、てんぷら(玉ねぎと小エビのかき揚げ)
を作りました。
卵がないというのも非常に困りますが、なんとか、できるものですね~。
さあ、これで食材がいよいよなくなったので、今日は買い物行かなくちゃ!




* * * * * * * *



* 椎茸の和牛巻き*パクチーを添えて *
簡単手抜き料理ですが、夫に絶賛されました♪
肉厚の椎茸があったので、牛肉で巻いて、ホントはカツにしようと思ったのですが、
あまり時間もなかったので、そのまま焼いて、クレージーソルトで味付け、パクチーをたっぷり乗っけて、
レモンを絞っていただく。
何が絶賛に値したのかというと、牛肉とレモンとパクチーの取り合わせ。
合います~。びっくり!!
是非、試してみてください。



*マッシュルーム・ブロッコリー・ベーコン・イタリアンなおつまみ*
キレイで立派なマッシュルームがあったので、ブロッコリーとベーコンを合わせて、
オリーブオイルでにんにくといっしょに炒め、
こちらもレモンを絞って。



立派なマッシュルームでしょ?(大きさの比較でミニジャムを置いてみました)
ほんとはシチューの予定でしたが、ミニ玉ねぎのペコロス(?)がみつからなかったので
今日は断念しました。



今日は、オイシイフランスパンを買ってきたので、ビールを飲みつつ、ちょこちょこと
つまみを作り足していきました。
 



* * * * * * * *

まめごはんを作りました。
春になるとまめごはんつくっちゃいますね。




で、まめごはんができるまでの間、ビールのつまみに、エビパンをつくりました。

* パンの耳のエビパン *

むきエビをすり鉢で荒くすりつぶします。そこにひき肉を入れ(鶏ひき肉があればそのほうがいいです)
今度は手でよくまぜあわせます。
玉ねぎのみじん切りを加え、塩コショウをし、小麦粉たまごをつなぎに
それぞれ少量加えよーく練り合わせます。
今回はサンドイッチを作ったパン耳があったので、食パンのパン耳の
半分の片方にエビのすり身をくっつけて、低温の油で揚げます。
こんがりしてきたら、油を良く切ってできあがり。
塩コショウの味付けは薄いくらいにして、できあがりに塩をかけて
いただきます。

ちなみに今日のメニューで夫の一番のお気に入りはエビパンでした。
普通にパンでエビパンを作ったこともありますが、どうしても油っこく
なってしまうのでパンの耳の方が正解かも。
パン耳を使うと自然と一口サイズになるのでつまみにはいいと思います。
油をよく切るのがポイントかもしれません。必ず、新しい油で。



* 豚・筍の点心風 *

筍は細切りにしておく、豚肉も適当な大きさに切っておく。
豚肉をフライパンで炒め、筍を加えてさらに炒め、塩コショウ・ガラスープで味付けし、
いったんボールにあけておきます。
少し冷めたところで、玉子を2個ほぐしボールに加える。
(豚・筍の量は玉子に完全に浸るくらいの量です。)
そこにねぎの小口切りを加えよく混ぜる。
油を少し多めにひいて、熱したフライパンの中に入れ、最初少しかき混ぜ、
後はかき混ぜないでしばらくおきます。表面がふつふつしてきたらひっくり返し、
裏面も少し火を通します。
別なべに水を150cc位入れ、沸騰したら和風だしをいれ、砂糖・酒
醤油・酢を入れ、ごま油を少量、香り付けに加え溶き片栗粉でとろみをつける。
できあがった玉子に、たれをかけて、香りねぎを散らしていただきます。



あとはジャンボしめじのバターソテー入り、サラダでした。
順番に出していくうちにおなかが膨れてしまいました。

いつもあまったものなんかで作ったり思いつきで作り始めるので分量を量ったりしてません。
後から考えるのですが、味見しながら適当にしているので、分量にするとたとえば
大さじ1なのか2なのかわからないときってありますよね。
それがしっかりできてる人ってすごいと思います。
一度挑戦してみたいと思います。酔っ払わないうちに。


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

忍者ブログ [PR]